>> ホーム
>> RSS1.0 |
 |
 |
プロフィール |
Author:Arjuna
|
|
 |
 |
最近の記事 |
|
|
 |
 |
最近のコメント |
|
|
 |
 |
月別アーカイブ |
|
|
 |
 |
カテゴリー |
|
|
 |
 |
最近のトラックバック |
|
|
 |
|
隣の芝はやっぱり青かった |
おっきいの離乳が終わり、ドライや缶詰を食べるようになってからと言うもの ニヤはおっきいの方が美味しいものを貰っていると思っているのか、 それとも単に自分のシニア用フードより おっきい用のフードの方が食欲が湧くのか、おっきいのフードを狙う。
とは言っても、 ニヤは小麦粉とコーン類に対する食物アレルギーがあるし、 (たまーーーに、少量だけなら大丈夫な程度だけどね) 年齢的にも腎臓への負担も考え、ナトリウムとリンが低く、 小麦粉、コーン類不使用のフードを与えている。 この条件を満たすフードが殆ど無いんだな。トホホ… また、おっきい用のフードを盗み食いしても大丈夫なようにと おっきいのフードも、 ニヤが食べてしまっても大丈夫な製品の仔猫用フードを使用。
いつもフードを通販で購入しているショップで、 おっきい用の仔猫用フードが欠品中だったので、 全年齢に使え、小麦粉、コーン類不使用、 ナトリウムとリンも低いソリッドゴールドをチョイス。 このソリッドゴールド、猫の体や健康には良いフードなのだが、 ラム肉が入っているせいなのか、どういう理由なのだか、 缶は兎も角、ドライは猫にどえらく不評なフードと評判でもある。
モチロン、ニヤもご多分に洩れない。 が、離乳するまではミルクすらろくに飲めなかったのに 今では「そんなんまで食べるのかね?」と呆れてしまう程、 様々な物を食べてしまうおっきいならば問題無いだろう。
オーダー翌日に届いた品物を見てあれれ? ソリッドゴールドのパッケージが違う。
↓よく見るタイプのパッケージはこれ。

↓こっちが到着した物 (おっきいがパッケージを食い破った為に中身は移しました)

パッケージの違うソリッドゴールドが在るという話はネットで目にしていたが ナルホド、これだったのね。 よく見れば、アメリカ製と書いてある。 ま、中身にそう変わりはナイでしょ。
早速、おっきいのフードを入れている器に入れようと、 フードをごそごそやっていると、その音を聞きつけ ニヤとおっきいが走って来た。 フードをおっきいに与え、ほんの少しその場を離れると… 何やらエライ勢いで食べる音がし、 おっきいがこちらにパタパタ歩いて来るじゃないの。 ええ~っ、ニヤに取られちゃったの? ってよりも、ニヤがソリッドゴールド食べてるワケ??!
去年の5月頃だったか、 普段ニヤに与えているフードのリニューアル期間中に、 どうにもこうにも入手出来ない時があり、 (そうでなくとも、扱ってるショップが無いに等しいので、アメリカのメーカーに直談判して個人輸入まで考えたのだ) 数少ない“ニヤに与えられるフード”のひとつである ソリッドゴールドを試してみて 「それを食べるのなら餓死した方がマシ」ってくらいに撃沈させられたのだ。
それなのに、それなのに バリバリともの凄い勢いで食べてるとはこりゃ一体?
パッケージの違い、原産国の違いでビミョーに味が変る事も そりゃあ有るには有るよ。 うむむむ、 やはりおっきいの方が 美味しいものを貰っていると思っていると考えて良いようだ。
隣の芝は青い… 否、ニヤにとって隣の芝はやっぱり青かったのね。
ま、こっちにしてみればフードの選択肢が増えて良かったわさ。
 はい、沢山食べて少し太ってください。お願いします。
ごはん時の恒例行事
 また?
 おっきいよ、キミはその程度で泣くようなタマじゃないでしょ? (ま、確かにニヤには逆らえないし、従順だけどね) ニヤに取られた分、こっそりテーブルの上に乗って盗み食いしてるから おあいこですな。
|
ニヤ | 固定リンク
| トラックバック:0 | レス:6
(2007/11/20(火) 21:32) |
|
<<けちーっ | ホーム | 月命日>>
コメント
|
うははははっっ!!
多頭飼育の醍醐味が・・・!
こーちゃんもわかなつの離乳期にプレミアムフードを食べ始めたの、
覚えてらっしゃいます?
アレと同じ現象がニヤさまにも顕れましたのね~(笑)
ごはん取られて泣きつくくららが可愛いですねぇ。
ごはん台のデザイン、どうしましょうね。
お水1皿+フード2皿セットできる方が良いでしょうか?
|
URL | こゆき #.qy2q86A | 2007/11/21(水) 20:29
[ 編集 ] |
|
こゆきさん |
>こーちゃんもわかなつの離乳期にプレミアムフードを食べ始めたの、
覚えてらっしゃいます?
モチロン覚えてますよ~♪
それまではトライしても口からこぼれてしまって食べられなかったのに、
わかばちゃん、なつめちゃんと寝食を共にする事で
すんなりクリアーしたのよね。
ニヤが「それイヤ」と拒否する前や、拒否した後に
目の前でくららに食べさせるのも手だよね 笑。
(またこれが美味しそうに食べるんだな)
実際はごはん取られて泣きつきはしないものの、
「ごはん取られたの~」と言わんばかりに私の所に駆け寄るの。
因みに「ニヤねーたんにごはんとられまちた」の画像は
ニヤに追い詰められて猫パンチの殴打を喰らった直後のもの 笑。
ごはん台の事、どうもありがとう。
くららがまだまだ成長しそうなので、もっとお待ちくださいね。
>お水1皿+フード2皿セットできる方が良いでしょうか?
申し訳ない、↑のデザインだとクララのフードを
ニヤが速攻で全部平らげてしまうです 爆。
ニヤったらねクララのフードを横取りして
「鬼(私)の居ぬ間に急いで食べなきゃ取られる~」
とばかりに、猛スピードでガツガツなんだもの。
そんなワケでして、お水、フード1皿づつでお願いしまーす
|
URL | Arjuna #aaFtL5/w | 2007/11/21(水) 21:14
[ 編集 ] |
|
|
ごはん台の件、畏まりました
>ニヤに追い詰められて猫パンチの殴打を喰らった
殴打って事は・・・1発じゃないんだ・・・ニヤさま・・・。
くららには悪いけど、かわええ・・・(萌)
めっぽう強いねえねと弟ってのが、如実に現れていますよね。
可愛い兄弟だぁ・・・
|
URL | こゆき #.qy2q86A | 2007/11/21(水) 23:55
[ 編集 ] |
|
こゆきさん |
おっきいへのニヤの猫パンチ(指導かしらん 笑)、
大体、連続3発は軽いよ~。
ニヤが小さい頃よりも、
くららの方が遥かに気が強い感じがするのだけど、
ニヤには歯向かえず、びっくり顔でぶたれてる姿は
かわええし、笑えるの~。
またニヤもね、あれだけ怒って
パンチ繰り出しているのにも拘わらず、
絶対爪は出さないトコだけは、ヒステリーで短気ながらエライかも。
こういった猫の姿、いくら見てても飽きないよね♪
但し、こゆきさんのお家の麗しの5にゃんのような
麗しく、優しい姉妹愛とは無縁の世界だわ~ 爆。
ごはん台の件、どうもありがとうです
|
URL | Arjuna #aaFtL5/w | 2007/11/22(木) 21:37
[ 編集 ] |
|
|
ひさびさのブログ
虎じはパープルの方のドライが好きです。
ソリッドゴールドはこの前のフードリコール騒ぎの時もまったく関係なかったし、信頼高めです
一匹増えると猫って食欲増えるよね
にやさまもしかりってわけね
いいことです V
|
URL | 虎じ #- | 2007/11/27(火) 11:27
[ 編集 ] |
|
虎じさん |
お久し振り~
>虎じはパープルの方のドライが好きです。
という事は、よく見かけるタイプの白いパッケージの方は虎くんイマイチ?
やっぱり原産国で少し違いがあるのかな?
白いパッケージの方を買った時は、塩分感じなかったのに、
今回は僅かながら塩分感じたんだよね。
まあ、目くじら立てる程の違いじゃなかったけど。
ニヤね、食欲が増したお陰で排便困難気味だったのが快便になり、
の量も増えたの~。
これで、おっきいを見ても怒らなくなればViva多頭飼いだわ~。
|
URL | Arjuna #aaFtL5/w | 2007/11/28(水) 20:33
[ 編集 ] |
|
コメントの投稿
トラックバック
トラックバックURLはこちら
http://littleguardians.blog107.fc2.com/tb.php/36-d92fbff3
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
|
|
|
Little Guardians HP


リンク

里親募集

ブログ内検

メールフォーム

メール、お問い合せはこちらからどうぞ
RSSフィード

|